GOシャトルとは
1台の車両に複数人で相乗りするサービスです。
決められた複数の乗車地点へ『GO』アプリ上で予約してから乗車し、それぞれ希望の降車地点で降りる、通常のタクシーとは異なる運行方法です。
詳細は[こちら]をご確認ください。
運行エリア
- 都心エリア
主要駅(東京 / 新橋 / 有楽町 / 築地 等)、虎ノ門ヒルズ - 湾岸エリア
主要駅(豊洲 / 新豊洲 / 勝どき / 月島)、晴海エリア、有明エリア
エリアは順次展開予定です。
詳細は[GOシャトル提供エリアについて]をご確認ください。
GOシャトルの予約
GOシャトルの予約は、実際の乗車日の2日前~当日まで可能です。
使い方の詳細は、[GOシャトルの利用方法]をご確認ください。
利用料金
- 通常のタクシーに乗車した時と比べておよそ50-60%の乗車料金でご利用になれます。
- GOシャトルの利用料金には運賃・迎車料金・手配料金が含まれます。
- 配車依頼時に表示される料金から追加料金が発生することはありません。
- 障がい者割引について
GOシャトルに乗車後、「身体障害者手帳」「療育手帳」「精神障害者保健福祉手帳」
または障がい者手帳アプリ「ミライロID」を乗務員へご提示ください。割引を適用いたします。 - 車両がタクシーに変更となる場合
何かしらの理由でGOシャトル運行車両の確保が出来なかった場合も、車両がタクシーに変更となってお迎えにあがります。
その際、タクシーメーターには予約時と異なる料金が表示されますが、最終的なお客さまへの請求料金は、GOシャトル予約時にご提示した料金となりますので、ご安心ください。 - 手配料等の詳細は[GOシャトルの料金について]をご確認ください。
【注意事項】
・予約完了画面は、予約の申し込みの受付が完了したことを意味します。実際の配車は、ご予約時間の天候・道路・車両・交通状況等によって遅延、または配車不可になる場合がありますので、予めご注意ください。
サービス規約は[こちら]
・本サービスに関するお問い合わせはアプリ内問い合わせフォーム、または[こちら]より状況をご記載の上お問い合わせください。
【参考】
GOシャトル車両について